エム・クリエイツは、人材育成の悩みを解決する成長支援のパートナーとして、〝自らの力を最大限に発揮する自立型人材の育成と、互いに高め合う(共進化する)組織づくり″の支援を目的に社員研修サービスを提供しています。
また、経営トップが社員の方と絆を深めるための手助けもしております。
詳細につきましては、お気軽にお問合せ、ご相談ください。
人材育成に関するお客様のお困りごとをしっかりヒアリングし、めざすゴールのビジョンを明確化。
その実現に向けて、お客様の実情や特性に合わせてプロジェクトチーム推進と実行プランのご提案、実行に向けてのサポートをいたします。
また今いる社員の心を動かし、行動変化を促し、能力を発揮させることでビジョン浸透と組織の活性化の実現をめざします。
「成長プロセスとセルコーチング」
人の成長プロセスについて理解し、自分の位置を客観的にとらえ、自分の成長段階に応じた対処法を考えることで自らを動機づけ、整える力をつけます。
「ドリームマップ®研修」
ドリームマップ研修では、じっくり6時間かけて自らの強みや大切にしていること、実現したいことを書き出します。未来のビジョンを具体的にビジュアル化して描くことで主体的になり、現在の行動変化につながります。
人を育てる極意がわかる管理職マネジメント研修
「人が育つ組織づくりのための管理職研修」
「育てる人を育てる研修(人の成長プロセスとメンタリングスキル)」など、
人を介して仕事をするマネージャー層のために、部下のモチベーションを上げるための知識と具体的なスキルを習得するための研修を行います。管理職としてのあり方や育成の具体的手法を学ぶことで、部下育成のスキルが上がるだけでなく、自らの職能や人間力の向上への意欲が上がることが期待されます。
チーム力の向上を図りたいとき
チームで一枚のビジョン(チーム目標)を描く方法で、組織のビジョンの浸透や、組織の発展に直結します。
また、研修のプロセスを通してチームのメンバーが互いに理解、協力し合うことのメリットを実感し、互いを活かしあうムードが醸成されます。
一日(6時間)研修の流れとねらいは、以下の通りです。
個人の能力を発揮させ、
同時に組織全体の成果を上げる行動変革を起こしたいとき
*ダイバーシティ(多様化)への具体的な対策にも効果的です!
「診断&学習ツール」である「persolog®行動プロファイル」を元に自身の行動特性を知り、また観察力をつけることで関わる相手の行動の特性に合わせた行動をとることで効果的な対人対応のスキルを身につけます。また、チームメンバーの特性と、チームの成果を複合的に考え、成果を上げるための自身の行動変革の計画を立て、実践していきます。
他者との違いを客観的にとらえ、効果的に関わることができるので、人間関係のストレスが減り、業務のパフォーマンスが上がります。
また、成果を上げるための具体的な方策が立てられるので、自分の役割に応じたベストな行動がとれるようになるための行動変革を起こしやすくなります。